ニンテンドーDS「わりと本格的 絵心教室」  その後

とーと

2010年01月24日 08:57

昨年ダウンロードしていたニンテンドーDSのソフト「わりと本格的 絵心教室」なのですが、その後まったく手付かずでしたので、残りのレッスンを一気にやってみました。
先生のレクチャーを受けながらマネして描いていくカタチのレッスンになります。





絵の具と筆も使えます。






この絵の具(?)は重ね塗りが出来てラクですね。
強いて言えばポスターカラーで描いているような感じでしょうか。






鉛筆画風にも。






所詮タッチペンで描くわけですからたいしたことは出来ないと思っていたんですが、意外に描ける・・。
慣れは必要かもですが。






レッスンの最後は波を描きました。
これは結構時間がかかりました。


最初から下塗りをした紙(・・・?)も選ぶことが出来るみたいで、重ね塗りも自由。
なかなか使えそうですね。
慣れればかなりいろんな表現ができそうですし、DSのカメラで撮影したものを上画面に表示させて、それを見ながら描く、ということもできるんだとか・・。
旅先の風景をDSのカメラで撮っておいて、帰宅後に描いてみる・・とか、いっそのこと旅先にDSを持ち出してのスケッチなんかもできるかも・・。


まぁ私のようなオトナが屋外でDSを開いているのはちょっとイヤですが。
でも、このソフトは楽しいです。
今回のは「前期」でして、続編の「後期」ではもっと進んだ技法があるようなので、そちらも挑戦する予定です。



関連記事