トミー「ポケットメイト・将棋」

トミー「ポケットメイト・将棋」

トミーの「ポケットメイト」と言えば、自分が小学生の頃、誰でもひとつは必ず持っていたシリーズでしょう。
当時私もコースを組み合わせて作るゴルフのゲームとか、小さなケースの中に町と道ががあって、そこにダイヤル操作でクルマ(・・カタチをした物体)を走らせるものとか、いろいろ持っていました。
そんなポケットメイトが数年前に一部復刻されていて、今回の将棋もそのうちのひとつでした。
とはいっても私自身、当時は将棋をやったことがなかったので、コレは持っていなかったのですが、当時でもトップクラスの人気だったそうで、そういえば持っている友達が多かったような・・。遠足のときとかよく見かけた記憶があります。

トミー「ポケットメイト・将棋」


裏の説明文にある「機構は完璧・・」と自信たっぷりな説明はウソではないスグレモノです。
先日、東京にいったとき、新幹線車内で妻と熱戦を繰り広げたのもコレでした。




トミー「ポケットメイト・将棋」

プラモデルのようにつながった駒を切り離し、セットするとこうなります。
駒を切り離したときに残るバリを処理するための紙ヤスリまで入っている親切さ。
例えば旅先で購入した場合などでもすぐ対局できるように・・と言う配慮でしょうかね。

トミー「ポケットメイト・将棋」

ただ、私は将棋が強いわけではなく・・、駒の動かし方を知っている程度で、家族とやるくらいです。
ただ、少し前に記事にした「聖の青春」という本で将棋のもつ独特な雰囲気に魅力を感じていたのですが、それはずっと続いていて、最近になって趣味のひとつになれば・・という願望も出てきて・・・先日、本を買ってきました。
「聖の青春」でも名前が出てきた佐藤康光さんの「将棋を始めよう」です。
そのままズバリのタイトルのこの本で、まずは初歩からちゃんと勉強しようかと。
だって・・、先日ネットの「ハム将棋」というところに行ってみたんですが、かわいらしいハムスターにボコボコにされたんです・・。
トミー「ポケットメイト・将棋」

しかし、なぜか私は小さいものが好きで、こういうコンパクトでデキの良い道具にはワクワクしてしまいます。







同じカテゴリー(ととコレ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
トミー「ポケットメイト・将棋」
    コメント(0)