
先日、ハムスターを迎えました。
飼うのは子どもではなく私です。
ハムスターは、まだムスメが産まれる以前にジャンガリアンを飼ったことがあり、3年間、いっしょに暮らしたことがありました。
ハムスターの寿命は2年半~3年と聞きますので、一応天寿を全うさせてあげられたんでは・・?と思っています。
そしていままで、ずぅっと「また飼いたい」と思っていたのですが、あれから10年たって2代目をお迎えすることに決めたわけです。
今度はゴールデンハムスターですが。

こんなハコでやってきました。
今日で4日目を迎えたのですが、だんだん新しい環境にも慣れてきたようで、今まで私が近づくとソッコーで逃げてたのがエサをねだって寄ってくるようになりました。
初代のジャンガリアンは良く慣れて、手の上でエサを食べたりしたので、今度のコもだんだん慣れてくれると良いんですが。